お知らせ

『油そば専門店 ぶらぶら 渋谷道玄坂店』

ラーメン

ヤマダデンキの裏の道玄坂小路入ったすぐそばに
油そば屋さんができていました。

店内に入ると、すぐに券売機があります。
電子マネーの機械が故障していたようで、現金のみ。

渋谷店限定メニューやいろいろありましたが、
スタンダードな油そばに。
外の看板に書いてあった、油そばのカロリーはラーメンのほぼ3分の2のよう。

★油そば 740円

油そばのボタンを押すと麺の量を選びます。

麺の量が並150g 大225g 特盛300g 超特450g(+200円)
価格は特盛までは同価格。
並で150gって、少ないよね?スープないから、
大サイズにしました。
ピッて音が鳴って、このまま情報が店員さんに行くかと思いきや、食券は店員さんに渡します。

壁にLINE友達になるとクーポンがもらえるとのことで、早速ダウンロードしたら、トッピングが1品無料だったので、
生卵でお願いしました。

空いているカウンター席に着席。
油そばの食べ方の説明を読む。
券売機の隣にお水とコップ、紙おしぼりがあったけれど、
カウンター席の上にもお水ポッドがあった。

出てきた油そば、大サイズだけど、そんなに多くない。


よく混ぜてくださいとのことで、混ぜる。
生卵は完全に混ぜたくなかったので、卵以外を混ぜる。

太麺がぶるんぶるん、


下に油そばのつゆがあります。メンマが恐ろしく茶色い。


でも味濃すぎなくておいしい、チャーシュー、ネギ。
麺はやや硬めな部分もあり、食べ応えあり。
油そばと言いつつ、そんなに油っぽくないし、ライトな味わい。
醤油に鰹節がたくさん入っている汁。
おすすめのニンニク、丁寧にお店で刻んでフレッシュだそうで、卓上にあるにんにく、確かにめっちゃ細かく刻まれている。
少しでいいみたいで、少量入れる。

油そばににんにくはうまし!
パンチ出る。
次に唐辛子、下からすくっていれる、これもまたおいしい。

次に玉ねぎ、これも合う!お酢、これもやっぱり合いますね。魚粉もかけてみる。また違う和の味わい。

味変を続けるのが楽しい~!けれど、大サイズもあっという間に終盤。特盛でもいけたかもな。

最後に卓上にある鶏スープを入れる。


あっさりですね。生卵を入れちゃったからかさらにまろやかな感じ。
これにご飯を入れて食べて雑炊にするのもいいみたい。

色々カスタマイズ、楽しかったし、750円でもない740円っていうのも
お安くてうれしい価格でした。

油そば専門店 ぶらぶら 渋谷道玄坂店
03-5990-4891
東京都渋谷区道玄坂2-29-18 清水ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13276743/

コメント

タイトルとURLをコピーしました